
4人の戦士のレベル管理
「ドラゴンクエストウォーク」の職業、レベルを一覧して管理できるEXCELファイルを作成しました。
一番の特徴は、Lv上げ用、こころ確定用など、平均レベルを検討するのに、使いやすい点です。
【更新履歴】
2020年1月28日:上級職3職(バトルマスター、賢者、レンジャー)の追加に対応しました。
2019年10月21日:大幅刷新しました。
・メンバー職業管理表の入力方法を改善。こころ確定用Lvの計算欄を追加。
・主要モンスターについて出現場所等の情報を追加。
・レベル依存のこころ出現場所の情報を追加。
・各職業の永続スキル一覧の情報を追加。
2019年11月6日:更新しました。
・レベル範囲内の職業組み合わせ機能を追加。
2019年11月18日:更新しました。
・こころグレードアップの計算シートを追加。
・また、以下のページで紹介している「モンスターこころ一覧表」の最新シートも追加してあります。
モンスターのこころ出現場所 「ドラゴンクエストウォーク」のモンスターのこころ出現場所を一覧できるEXCELファイルを作成しました。 フィルターなどを使用して、どのレベルでどのモンスターが出るのか、またその組み合わせ等、一 …
ドラクエウォーク(DQウォーク)
何よりこのゲームが面白いのは、プレイヤーが操作するキャラクターたちがプレイするたびに「成長」するところですね。
また「転職」というシステムがあるため、戦略や目的のためにキャラクターの職業を変えて、強い敵に立ち向かったり、新しいスキルを手に入れたりできるところです。
さらに、なにしろあの「ドラクエシリーズ」の最新版ですから、いろいろな職業がこれから追加されることも間違いないでしょう。
現在は「バトルマスター」、「魔法戦士」、「パラディン」、「賢者」などが追加されるのではないか、と噂されています。
→ 2020年1月28日、バトルマスター、賢者、レンジャーが追加されました。
レベルを管理しないと… →表を作った
そこで私も、上級職に転職するための必須条件であろう「各職業のレベル」を見ながら、あれこれ「どの職業にしよう」「どのレベル上げが必要だろう」なんて考える(楽しむ)ために、表を作ってみることにしました。
そのEXCELファイルを公開します
そのためにこんなEXCELファイルを作成しました。
↓↓↓ ダウンロードはこちらから ↓↓↓
↑↑↑ ダウンロードはこちらから ↑↑↑
①まず、ご自分のキャラクターの名前、基本職の現在のレベルを入力します。
②基本は、基もっとも強力なパーティを組むための職業をリストから選択します。 該当のレベルは自動的に表示されます。
(このあたりは任意です。ご自由に加工してください)
③サブパーティ用 (周回レベル上げやレイドボス)にはそれぞれの職業をリストから選択します。
④職業組み合わせはレベル範囲(From~To)を入力し、実行ボタンを押すと、その組み合わせが自動的に計算、表示されます。
iPhoneやスマホでも
EXCELファイルですので、ダウンロードしてご自由に加工も可能です。
またiPhoneやスマホでも、Microsoft EXCEL(または互換アプリ)があれば、外出先での閲覧、更新も可能です。
※ただし内部で使用しているVBAマクロはiPhoneでは動作しません。
PCだと
またiPhoneやスマホでやるオンラインゲームですから、パラメータを調べるのに、戦闘や大事な時間(においぶくろの効果時間など)を無駄にできないこともよくあります。そんなときに別のPCなどで作戦を練ったり、現状を調べることが出来るのも大きなメリットですね。
今後も機能追加していきます
今はまだ、機能も少ない単純な表ですが、今後いろいろとバージョンアップを考えています。
装備やスキルも管理したり、こころのシミュレーションなどもできると素敵だと思いませんか?
また「モンスターのこころ」(D~S)の取得状況や、性能などを管理できるEXCELファイル、所謂「データベース」なんていうのも考えています。
他にもご意見、ご要望、アイデア等あれば、お聞かせいただけると嬉しいです。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。