2019年版【賢威8】SNSボタンのカスタマイズ公開日:2019年4月1日WORDPRESS賢威 プラグインを使わないでソーシャルボタンを表示する。 賢威8になってから、SNSボタンの表示が簡単になりました。 それでも、デフォルトの状態だと、表示されないSNSがあったり、見栄えが良くなかったりします。 プラグインを使 […] 続きを読む
2019年版【賢威8】スマホメニューが反応しない更新日:2019年3月24日公開日:2019年3月21日WORDPRESS賢威 Aggregate JS-files? スマホのグローバルメニューってありますよね。□の中に三が入ってるような右上、スライドメニュー、ときにハンバーガーメニューと言われるやつです。 これが突然、反応しなくなってしまいまし […] 続きを読む
2019年最新Lazy Load スマホの画像がクルクルし過ぎ~更新日:2019年3月24日公開日:2019年3月21日WORDPRESS賢威 「PageSpeed Insights」の点数稼ぎ してたのですよ。今日。 お客さんのところのホームページで。遅延読み込みの解消とか。 「さーて、なかなか高評価を得られたし~」なんて満足してたのです。 で、帰り際に何気な […] 続きを読む
2019年版 Crayon Syntax Highlighterの文字化け公開日:2019年3月9日PHPWORDPRESS賢威 PHPが表示されない ソースコードを投稿の中に埋め込むのにとても便利で、きれいな「Crayon Syntax Highlighter 」ですけれど、時々文字化けやおかしな変換を起こすことがあります。 特にPHPの次のよう […] 続きを読む
2019年版 PHPのバージョンと各種設定(悲鳴)公開日:2019年3月8日PHPWORDPRESS賢威 php.iniの場所を確認する PHPで使用されるメモリの設定値は「php.ini」に設定されています。 このファイルがどこにあるのか(どこのphp.iniが使用されているのか)調べる方法をご紹介します。 またPHPに設 […] 続きを読む
2019年版 Crayon Syntax Highlighterのエラー公開日:2019年3月6日PHPWORDPRESS賢威 致命的バグ発生 2019年3月現在、「Crayon Syntax Highlighter」に深刻なエラーが発生しています。 その原因と解決方法をお知らせします。 Crayon Syntax Highlighterとは 「 […] 続きを読む
2019年版【WORDPRESS5.0】カスタマイズ&Tips【最新】公開日:2019年3月4日PHPWORDPRESS賢威 WORDPRESS 5.0の各種設定 「WQRDPRESS 5.0」のカスタマイズや設定、エラー対応方法について。 ショートコードを文字列として表示する。 ショートコード([code])などを文字列として記事中に表示した […] 続きを読む
2019年版【賢威8】カスタマイズ&Tips【最新】更新日:2019年6月7日公開日:2019年3月3日WORDPRESS賢威 賢威8の各種設定 「賢威8」になって、カスタマイズする場所や関数の名称、さらには使用法が「賢威7」とは大きく変わりました。 しかしまだ紹介されているサイトも少なく、ソースコードの解析や試行錯誤が必要になりました。 その結 […] 続きを読む
2019年版【Google Maps API】の設定方法とエラー更新日:2019年4月2日公開日:2019年3月2日WORDPRESS賢威 Google Map APIが表示されない 今回、WORPRESSの固定ページにブラグイン「Simple Map」を使って、Google MAPを表示させようとしたのですが、なかなか表示されずに苦労しました。 結果、その […] 続きを読む
2019年版【賢威8】ソーシャル(SNS)アイコン表示されない更新日:2019年4月1日公開日:2019年2月28日PHPWORDPRESS賢威 SNSボタンのマークが消えた? 【賢威8】になって、ソーシャルアイコン(SNSボタン)が標準装備になりました。 ところが、どうしても表示されないアイコンがあります。 下の赤い枠の部分です。 Twitter、Faceboo […] 続きを読む